2016年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 toujours_lesson メイクアップ2016年9月28日、出張メイク講座レポート 去る2016年9月28日(水)、名城大学ナゴヤドーム前キャンパス北館1Fにある「ムーガーデンテラス」さんにて、メイクアップ講座を開催しました。 私のメイクアップ講座のポリシーは「自分の道具を使って自分で自分をキレイにする […]
2016年8月19日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 toujours_lesson スキンケア注意!日焼け止めの塗りムラが悲惨な結果を招く 昔、会社の先輩が海に行った翌日、「日焼け止めを塗った後、手に残っていた日焼け止めをぬぐったら、こんな風になっちゃった」と言って太ももを見せてくれたのですが、そこには指の後がくっきり残っていました。日焼け止めが重ね塗りされ […]
2016年3月25日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 toujours_lesson メイクアップ眉尻が見かけ年齢を変える 大人になると顔の中心はあまり変化がなく、顔のサイドは年齢と共に下がっていくと聞いたことがあります。つまり顔のサイドを下げるか上げるかで見かけ年齢を変えることが出来るわけですが、その調整方法のひとつが「眉尻の位置」にありま […]
2016年3月18日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 toujours_lesson メイクアップ小顔に見せる眉山の効果的なポジション 眉山の位置によって顔の大きさが違って見えるのはご存知でしょうか? 次の画像をご覧ください。この2枚は眉山の幅を変えただけで、それ以外は同じです。 どうでしょうか?眉山の位置が外側に広がっていると顔の幅も大きくなったように […]
2016年3月11日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 toujours_lesson メイクアップ眉の濃淡を正しく描けば鼻が高く見える 眉を描く時、眉頭は薄く、眉尻は濃くします。これは目の錯覚によって眉頭から鼻の脇にかけて「ノーズシャドウ」が入ったように見え、鼻筋が通り鼻が高く見えるようになるからです。 図1.眉頭を薄くするとノーズシャドウ効果で鼻筋が通 […]